汗をかいた後が大切!汗臭やミドル脂臭などの臭い対策の方法を紹介!
汗をかいた後の臭い対策していますか?
春先から夏場にかけては汗をかく機会が増えてきます。汗をかくと、どうしても汗臭くなったり、30代から40代男性が主に悩むミドル脂臭が発生したりと様々な嫌な臭いを発生させます。
とは言っても汗そのものは本来無臭で、その汗を放置することが嫌な臭いを発生させる原因と言えます。つまり、汗をかいたときにいかにエチケットするかが大切なポイントとなります。
本記事では、汗をかいた後の臭い対策を紹介ます。
汗は本来無臭です。体の中に溜まった老廃物が汗と一緒に体外へ排出されます。
その意味で、むしろ汗はかいた方が良いものです。運動不足などで汗腺が衰え、汗をかかなくなると、体に老廃物が溜まりやすくなり、かえって体臭がきつくなります。さらに、そんな状態で久々に汗をかくと、本当に酷い臭いが発生してしまいます。
話を戻しますが、汗そのものは無臭なのですが、汗を放置すると臭いを発生させます。
その原因は、汗と皮膚上のアカや皮脂が混じり合うことです。
汗と皮脂などが混じり合うことで雑菌が繁殖し、臭いを発生させます。
特に運動不足などで汗腺が衰えると、体から水分以外のミネラルがより多く輩出されるようになります。そうなると、より臭いのキツイ悪い汗をかく原因にもなります。
また、加齢とともに代謝が衰えると、乳酸が交じった汗が出てくるようになります。
そうすると、皮脂と混じり合い、ミドル脂臭の原因でもあるジアセチルが発生し、ミドル脂臭を体から発することにつながります。
汗をかきやすい時期は、面倒でもきちんとエチケットを心掛けることが大切です。
汗をかいたときだけでなく、1日の始まりからできる対策があります。
当然これは、ミドル脂臭対策にもつながりますので、気になる方は是非チェックしましょう。
汗をかいた1時間以内が勝負
汗はかいた後1時間ほど経つと、皮脂やアカに混じり雑菌が繁殖します。
これが臭いの原因となるため、汗をかいてから1時間以内には汗を拭きとりましょう。
その際、渇いたタオルで拭くより濡れたタオルなどで拭く方がおすすめです。
渇いたタオルの場合、水分は拭えますがニオイ成分は肌にかなり残ります。
濡れたタオルを用意するのが難しいようでしたら、ボディシートなどでも構いません。
⇒ おすすめボディシートはこちらの記事で紹介しています。
また、頭皮は人の体の中でもとても皮脂が分泌しやすい箇所です。
そのため、朝シャワーで流さずに昼間汗をかいて放置すると、かなり臭い成分が発生します。
毎朝シャワーを浴びる習慣のない方にとって、それを習慣にするのはとても大変です。
汗をかいたときは頭皮も汗を拭きとるようにしましょう。
制汗スプレーは汗を拭った後
汗をかいたときに制汗スプレーを使う方ってとても多いですよね。私自身よく使っていますが、実は制汗スプレーを使うタイミングによっては効果が半減してしまいます。
実は制汗スプレーは汗をかいた直後に使ってもあまり効果はなく、ボディシートや濡れタオルで汗を拭った後の少しでも清潔な状態でスプレーをして初めて発汗を抑える制汗作用が働きます。
ちなみに、制汗スプレーはお風呂上りに使う方法もあります。
お風呂上がりって以外と汗をかくんですよね。お風呂上がりであれば、体を洗った後なのでとても皮膚上は清潔な状態です。そのため、制汗スプレーを使うにはうってつけのタイミングです。
なお、制汗剤の中にはスプレータイプ意外に直塗りのタイプもあります。
直塗りのタイプは殺菌作用が意外に高いので、使い過ぎには注意が必要です。
直塗りタイプは臭いがとてもキツイ時限定として使うようにしましょう。
できる限り毎朝のシャワーを!
人は寝ている間にもかなりの汗をかきます。同じく当然皮脂も分泌されていますので、気づかないうちに雑菌が繁殖している可能性があります。
上でも触れましたが、理想的なのは朝きちんとシャワーを浴びることです。ニオイが気になる方は特に、習慣になるように心がける必要があります。朝にきちんとシャワーを浴びておけば、汗をかいたときの雑菌の繁殖を抑えられます。
また、どうしてもシャワーを浴びるのが難しいようでしたら、ボディシートや体を拭ったり洗髪するだけでも構いません。とにかく、寝ているうちにかいた汗や頭皮に出てきた皮脂を少しでも落としておくことが大切です。
汗をかいたあとだけでなく、汗をかく前からできることも当然あります。
日常生活が乱れると汗そのものが不快な臭いを発するようになります。
その中でも食生活はとても重要です。
脂っこい食事や炭水化物ばかり摂っていて野菜をあまり摂っていないと、ベタベタした汗をかくようになります。ベタベタした汗をかくようになると、汗そのものが臭うようになったり、汗に混じった乳酸と混じり合ってミドル脂臭を発するようになります。
また、食物繊維やビタミンなどは積極的に摂るように心がけましょう。
同様に、加齢とともに体は酸化していきます。抗酸化作用のある食事や、しいたけや梅干しなどのアルカリ性食品を積極的に摂るようにすることで、体の酸化を抑制できるようになります。
同様に食生活が乱れると腸内環境が悪化する恐れもあります。腸内環境が悪くなると、体臭だけでなく様々な不調が体に表れてきますので、腸内環境を整えるために乳酸菌などを積極的に摂ることも重要です。
基本は汗をかいたあとにできる限り早く汗をきちんと拭うなどすれば汗による悪臭は抑えることができます。汗をかきやすい時期は汗を気軽に拭けるようなタオルやボディシートなどを常備しておきましょう。
これ以外にも日頃の生活の中から汗から悪臭を放たないようにできることもたくさんあります。食事や運動などで綺麗な汗をかけるようになればそれだけでも十分汗による悪臭予防には繋がります。
日頃の生活も含めて、きちんと汗対策をしていきましょう。
関連ページ
- 加齢臭・ミドル脂臭の予防・対策ができるメンズ洗顔シートランキング!
- 年齢を重ねると出てくる悩みの1つが加齢臭・ミドル脂臭です。 このサイトでは、手軽にできるものから持続していくと良い様々な対策方法を紹介します。
- 加齢臭・ミドル脂臭の予防・対策ができるメンズボディシートランキング!
- 年齢を重ねると出てくる悩みの1つが加齢臭・ミドル脂臭です。 このサイトでは、手軽にできるものから持続していくと良い様々な対策方法を紹介します。